2009年6月30日火曜日

わぁ、ぷーるだ!

雨でも部屋やテラス、玄関フロアー付近で子どもたちは、何かしら遊びを見つけて友達と楽しんでいます。3歳の部屋では、先日から新聞プールが大人気!「キャーッ!」と言いながら新聞紙をちぎり、中に入って楽しんでいます。
「ぼく、かくして!」「いいよ」と、一生懸命に新聞で隠す隠す!「ばぁーん!」と出るのが、また、楽しいのです。嬉しそうな声が聞こえてきませんか?いいプールが出来てよかったね。

2009年6月29日月曜日

「たまごのあかちゃん」をえいごで・・・

今日は月曜日!絵本の部屋でサイモン先生のお話しタイムがありました。お弁当後、サイモン先生の放送があると、次々に集まってきたこどもたち。小さな絵本と今日は、大きな絵本「たまごのあかちゃん」を読んでもらいました。
知っている英語が出てくると一緒になって真似をしたり、じーっと聞いたりして楽しんでいました。「あれ、たまご・・・エッグ、エッグ・・・」と何回も教えてくれた3歳さん。来週が楽しみですね。

2009年6月26日金曜日

おこのみやき!

本当のお好み焼きのように絵の具とのりを溶いた生地をお玉ですくって画用紙の上へ・・・「えーっ!ほんとみたい」と子どもたち。その後、手のひらで伸ばして、はさみで切っておいた具をのせていきました。「これ、キャベツよ」「これ、ショウガ」「そばとぶたにくが、はいっとるんよ」など楽しそうな会話が、はずんでいました。(いろいろな仕掛けがあるから、くっつくのです。) この次は・・・そう!ソースをかけ、青のりをかけたら出来上がり!楽しみだねぇ。アーッ食べたい!お好み焼き!

2009年6月25日木曜日

サーンフレッチェ!

これは、ボールを使って手で転がしたり、足で転がしたりしているところです。「おかあさーん」「○○ちゃーん」とお互いに名前を呼びあってボールを相手に送る!ボールを通して相手へ送る気持も育つのではと思いました。
「あーっ」とボールを追いかける顔やお父さん・お母さんとボールに触れている様子は、笑顔いっぱいでした。暑かったけれどいい経験をしたね。今度が楽しみ!

いいあせ、かいたね!

今日はサンフレッチェのサッカー教室の日・・・なんと今日は、お父さん・お母さんたちと一緒に楽しみました。これは、対抗で三角のポール倒し競争をしているところです。子どもたちもお父さん・お母さんも必死。子どもたちの勝利で大喜びでした!
やったね!暑かったけれど、こんなに広い芝生の上で走り回ったり、サッカーをしたりできる環境が整っているところは、ここしかない!コーチのお墨付きです。

2009年6月24日水曜日

かみきりやさんですよ!

年少組の部屋でバスを待っている間、ままごとのところで、ひそかに?遊んでいるその様子は・・・というと、ままごとのコップの中に包丁を入れて窓際に並べ、(なぜか、髪を切ってもらう人の前にもそれが?)ままごとの包丁で頭の髪の毛のまわりをサッサッと動かし、その後、手でなでてあげているのです。なんとここは、美容院!「髪切りやさん」だそうです。早速、私もきれいにしてもらいました。
うそっこだけど、これがおもしろい!ホントよく見ていることに感心・・・。

2009年6月23日火曜日

やまももみーつけた!

ここ最近、やまももの実が落ちているのを教えてくれる子どもたちがたくさんいます。ペットボトルや牛乳パックに水を入れ、振って「じゅーすよ。」このパターンは、よく見かけていたのですが・・・。なんと今日は、砂場のふるいを持ってきて「ごしごし」とおろす方法をやっていたのです。「ほぉーっ!」と感心して見ていました。
このやまもも・・・「本当にジュースにして飲めるんよ!」というと「えーっほんとう?」と、のみたい!つくりたい!コール!まず、どれをとったらいいか考え、やまももや手をきれいにして本物をつくってみましょうか!?

2009年6月22日月曜日

おもちゃまつり、たのしかった

今日は、年長組がとても楽しみにしていた日です。安田小学校に行って2年生のおにいさんやおねえさんと遊べるから・・・この様子を見てください!!まず初めに、自分の班の人にみんなで考えたおもちゃの作り方を「こうするんよ、できる」「ここをきってごらん」と実に親切、丁寧に教えてもらって子どもたちは一安心。それから自由に他の班の所に行って、作ったり、遊ばせてもらったりしました。
「いらっしゃーい!」「ここに、くる?」など2年生の呼び込みもあり、あっという間に楽しい時間は過ぎていきました。その後、一緒に部屋でお弁当・・・小学校の教室に入れてまた、大喜び!ちょっぴり大きくなったような気持ちになれたね。あー、楽しかった!

2009年6月20日土曜日

カメさん、すごいね

今週から幼稚園にカメがやってきていました。家の近くにいたカメを子どもたちに見せようとなんと警備員さんが連れてきてくださったのです!幼稚園に遊びに来たカメさんは、一躍子どもたちの人気者に!
「わっ、こっちにきた!」「こっちにきて、ゴリゴリ(タライの縁に登ろうと)しとるよ!」「いけにいきたいんかね?」などたくさんの会話が飛び交います。「ここ、かたいよ」と背中を触って感触を確かめる子「なんでカメがここにおるん?」と不思議がる子などカメとの出会いを楽しんだ子どもたちでした。

2009年6月19日金曜日

どうしたん、だいじょうぶ?

年長組の手洗い場のところで年少組の女の子が泣いていました。どうやらこの手洗い場で手を洗いたかったようですが、「ここは、おおきいくみさんのところよ・・・」と言われて、泣いていたようです。
すると年長組の男の子が、一生懸命「どうしたん?」「なんかこまったん?」と救いの手をさしのべたのです。それはそれは、かいがいしく、やさしく語りかけていました。 いいところをみーつけた!!さすが、大きいおにいちゃん!たすけてもらってよかったね。

2009年6月18日木曜日

もりのなかは、きもちいいよ

芝すべりのところを今日は、歩いて?おりたり、滑っておりたり・・・いざ!森の中へ!保育科1年生のおねえさま先生は、きっとここが、初めてのはず。好きな遊びの時間に森に続く道を開けて自由に行き来して遊びました。年長も年中も年少もみんな一緒!!森の中では、みんなの楽しむ声が響き渡っていました。
日向は暑いけれど日陰は涼しい・・・ときおり風が吹くと更にいい!今日は、暑かった。プールを出したけれど、水不足になりませんように・・・。森の中は、いい気持ち!ただ、蚊には気をつけよう!

2009年6月17日水曜日

かぶとむしのほん

3歳の部屋をのぞいて見ると、なんだか二人でなかよく自分の好きな絵本を広げて見ています。ちょうど座りやすいように積み木でいす?を作ったのも子どもたち・・・。いいところを見つけたね。
ちょうど二人が選んだ絵本は「かぶとむし」が主人公だったので「こんなかぶとむしじゃ!」「こっちも」とお互い見合っていました。絵を見るのが楽しい3歳児・・・こんな時間を大切にしたい!!

2009年6月16日火曜日

はなしあって おっけー!

年少組の部屋で帰りのバスを待ちながら遊んでいる子どもたち!このソフト積み木をめぐって「もうすこし、かして!」「それだけじゃ、だめなん??」と話し合いをしていたのです!この様子を何も言わず見てみることに・・・。すると、ちゃんと「こうしたい」ということをお互いに言いあって、聞きあっている!!言葉をかけなくても、ちゃんとお互いが納得する解決をしたのです。 すごいすごい!その調子!と感心しました。最後は、みんな笑顔!言葉をかけなくて本当によかった・・・。

2009年6月15日月曜日

はやくだっこしたいな

3つのグループに分かれて抱っこする順番を待っている子どもたち。「ドキドキするわー」「だっこできてすごいねぇ」など思わず、子どもたちの会話がはずみます。「はやくこないかなぁ」「もうすぐだね・・・」表情からも楽しみにしているのがよくわかりました。
小さい動物をかわいがる気持ちが、生命を大事にすることへと繋がっていくと思います。動物の温かさを感じたことは、忘れないでおこうね。

かわいいね

安佐動物公園が主催の「なかよし動物教室」に年中組が参加しました。てんじくねずみを抱っこさせてもらって、ちょっぴり緊張気味の子どもたちでした。「声をかけて挨拶をすると動物もこわがらないんだよ」と教えてもらって「こんにちは」など声をかけることができました。やさしくなでてあげたことで、子どもたちの気分も癒されたようでした。
みんなも動物も生きている・・・。

2009年6月12日金曜日

プラネタリウムがはじまる

ここは、子ども文化科学館の中です。プラネタリウムが、始まる前・・・この中が、どのようになるのか、来たことがある子も初めての子も興味津々でワクワク気味でした。「ちょっとくらく、なるんかねぇ」「このうえにでてくるん?」など。中央の機械にもびっくり!
夏の星座を見たり、たなばたの話を聞いたりしました。空いっぱいに出ている星の美しさに心を奪われ、思わず、会場内に拍手がおこりました。空を見上げてまた、いろいろな星を探してみようね!

2009年6月11日木曜日

これでじょうずにみがけるよ!

劇の後は、正しい歯磨きの練習をしたよ。上の歯、下の歯、前歯、奥歯など歯ブラシの動かし方や使い方を教えてもらったんだ。この正しい磨き方をしっかり覚えておいて家でも続けてみようね。
はみがきひょうは、進んでいるかな?白い歯で元気な子になりたいね!さぁ、頑張ろう!!

えっ?だれ?

なんと今日は、幼稚園に「はみがき戦隊」がやってきた!悪いバイキンのむし歯菌をやっつけたんだよ!バイキンたちが出たときは、ちょっぴり泣いた友達もいたけれど、みんなで「はみがき戦隊」を応援したんだ!はみがきは、大切だということや正しい歯の磨き方を教えてもらったよ。
年少組さんは、年中組になってからのおたのしみ!バイキンたちが出てきても泣かないようにならなくっちゃね。

2009年6月10日水曜日

あたらしい、なかま!

安田幼稚園に新しい仲間がやってきました。うさぎが、3羽!実は、この写真のうさぎ・・・まだ、全員には、お知らせせず、徐々に子どもたちに慣らしていっているところです。みんなには、このうさぎの他にいる少しお姉さんの2羽を紹介しました。
名前も決まり、白いうさぎは、ぴょんちゃん、白とグレーのうさぎは、プリンちゃんになりました。慣れてきたら今度は、このかわいいうさぎの名前も募集しますね。ゲージの中だけよりは、外に出たいようで食欲も旺盛・・・みんなでかわいがって育てますよ!!

2009年6月9日火曜日

みて、みつけたよ!

幼稚園のすぐ下に畑がありますが、もう一ヶ所、安川沿いの上安にも大学・短大付属幼稚園と大学・短大用の学園の畑があります。今日は、そこで年中・年長組が、じゃがいもを掘りました。
茎を引っ張り、土の中を掘ってみるとじゃがいもが、次から次へ出てきて、子どもたちは、大喜び!!その中に「せんせい!ハートのかたちみたいなのが、あった!」の声!よく見てみると本当にハートの形!「すごいね」「ハートじゃね」・・・子どもたちは、のぞき込んでいましたよ。自然が作る偶然・・・。こんな出会いがあるからおもしろい!

2009年6月7日日曜日

もりのみち

今日は、日曜参観日!年長・年少組は、お家の方と一緒に探索道へ!年中組は、先月の参観日に親子で探索道へ行ったので園庭でお家の方と一緒にゲームをして体を動かしました。その後、年中組は、子どもたちだけで探索道へ・・・。
この緑の中の道を歩くだけでもいい運動になります。森林浴?のみならず、この森には、先日年長組が作った動物たちが、待っていたのです。イメージ、イメージ・・・。その気分になれたかな? ちょっと混雑気味でご迷惑をおかけしましたが、健康増進にはつながったかも??

2009年6月6日土曜日

あのね、これねぇ

見晴台の隣りのつちの山は、格好の遊び場所。土団子作りが盛んです。大きな穴を見つけた子どもたち!中に水を入れて・・・。「これ、このなかにいれるんよ」「ジュース?おしる?なに?」「おいしんじゃぁー」自然と会話が弾みます。
明日は、日曜参観日。また、一緒に遊べるよね!でも、このあと、幼稚園上空に黒い雲が!しばらく遊んでいたけれど、大雨が降りだし、「ワーッ!」と保育室に駆け足!!幸い雨には、濡れませんでしたが、あーびっくりしたねぇ。 そしてまた、晴れた・・・。

2009年6月5日金曜日

とれるかなぁー?

「よいしょっと!」と自分が掘る玉ねぎを見つけて採る体制に入った年少組の子どもたち!!茎の所を持って引っ張っると「ブチッ!」と切れる・・・尻もちをつく子も・・・。さて、そこからどうしよう??玉ねぎに手をやってグイグイ回したり、手前に引いてみたりすることを教えてもらうと、今度は玉ねぎとの力くらべです。先生に手伝ってもらわず、自分の力でみんな採りました!!よーく頑張った!
玉ねぎは、どんな料理に姿を変えてもらったかな??血液サラサラ、玉ねぎパワー!!私はたくさん食べなくっちゃ・・・!?

2009年6月4日木曜日

きょうは、なんのひ?

6月4日、さて、今日は何の日でしょうか。そう、虫歯予防デーですね。ちょうど、今日は、歯科検診の日になっていたため、いつもより、念入りに、歯を磨く子どもたち!鏡に写して、唇をなんと手で広げてまで磨いていました。クラスで、きっと歯磨きの大切さを聞いたのでしょう。
こうしていつもしていることを見直す機会は大切!!幼稚園でも家でも毎日、続けて、白い歯になりましょうね。そうすると笑顔も100倍輝きますよ!オーッ、まぶしいー!

2009年6月3日水曜日

がんばれー!

今日は残念ながら雨・・・外では遊べませんでした。その代わり、広い遊戯室が遊び場に!先週から楽しんでいた玉入れ。初めは、「わっ!かごのなかにはいった!」という気持ちを味わった4歳年中組の子どもたちでした。
今日は、プチ運動会のようにうめ組ともも組が対戦!!ただ今、女の子が対戦中。溢れんばかりの「がんばれー!!」の声や拍手・遙か向こうでは飛び跳ねて声援など・・・。勝つ経験・負けた経験が、これからどうクラスの中で育まれていくのか、さて、おたのしみ・・・。

2009年6月2日火曜日

なにかが、はじまる!

年長ほし組が、昨日・・・つき組が、今日・・・何やらみんなで作った動物を探索道に運んでいるのです。私も後をついて行ってみました。森の中からグループの子どもたちと先生の相談する声が聞こえてきます。
「あれは、なにっ?」と思うような動物がいたり、「わっ!」とびっくりするような動物もいたり・・・。年少さんや年中さんが、この中に入ったらびっくりするかも!?と年長さんは期待が、大です。ちなみに、この写真で運んでいるのは、ニシキヘビとマムシだそうです。「キャーッ!!」

2009年6月1日月曜日

さぁ、おでかけですよ

年少りす組の女の子たちが、ままごとのエプロンを身につけて「さぁ、いきましょ!」と言ってあちこち散歩をしていました。土団子を作っていた友達も加わって「ウフフ」・・・。「ねぇ、どこにいくのよ?」とクラスの前で視線を送っているぞう組の女の子も・・・。
いろいろな場所を探して自分たちの遊びを楽しんでいる!こんな様子を見つけるとなんだか嬉しくなる私です。いい場所がたくさん見つかるといいな! 明日は、何処へ・・・。