2011年4月27日水曜日

たべたあとは・・・

お家の方につくっていただいた美味しいお弁当を食べた後は、さあ、はみがき!と鏡を見ながら張り切っていた年中さん。自分の顔をよく見て、口の中をよく見て、ゴシゴシシュッシュッ。きっと年少さんのよいお手本になってくれることでしょう。

2011年4月26日火曜日

ジェンガ?

預かり保育のうさぎ組で、細長い積み木を重ねてジェンガをしていました。どこを抜いたらいいか、しっかり見て考えていましたよ。こうした遊びが、形の認識や組み合わせに気づくなどにつながっていくのだと思います。うさぎ組には、いろんな遊びが用意されています。遊びにきてくださいね。

2011年4月25日月曜日

つかまえた!

今日は、年長組の作ったこいのぼりが、空にたくさん泳ぎました。全部で十匹・・・年少組の子どもたちは大喜び!ジャンプしたり、触ったりしていると「あっ!こいのぼりがとれちゃった!」「キャーッ!」。食べられないから大丈夫よ。今日のこいのぼりは、本当に元気よく泳いでいましたね。かぜさん、ありがとう。

2011年4月22日金曜日

はじめてのおべんとう

今日から13時降園になりました。年少組も、楽しみな弁当の始まりです。自分でリュックから弁当を出して用意・・・「あっ、もうすでに食べ始めている子が・・・」の場面もありました。そうだよね。朝から待っていたんだものね。いい顔をたくさん見ました。美味しい顔がいっぱい!



おいしいよ

「ぜんぶたべられるよ」と見せてくれた子どもたち。お家の方の手作りのお弁当は、子どもたちの大きな楽しみになります。お腹も心も嬉しさと美味しさで、きっといっぱいになったことでしょう。

かたづけよ

「もうたべたよ」と満足な様子。自分で片付けに挑戦です。「ぼくできるよ」「これができないなぁ」など、子どもたちは頑張っていました。「困ったときは、手伝ってっていったら大丈夫よ」と優しく教えてもらっていました。

2011年4月21日木曜日

もう、かえるね

年少組だけでなく、幼稚園の子どもたちみんなを癒してくれるうさぎの「たるとくん」。「もうおかえりのしたくをしたよ」「ばいばい」とたるとくんにお話しをしていた二人・・・。小動物、生き物とのかかわりは、心を温かく、やんわりとしてくれます。「明日も元気できてね」とたるとくんも返事をしたことでしょう。

2011年4月20日水曜日

そとは、いいね

久し振りにお日さまが顔を出しました。雨が降ったり、寒かったり・・・「へんなてんきじゃね、せんせい」と言っていた子どもたちは、さっそく外へ飛び出していきました。年少組も先生の周りで安心して遊んだり、先生がいなくても、もう好きな場所を見つけて平気で遊んだりなどそれぞれの遊び方をしています。自分のペースで大丈夫!

2011年4月19日火曜日

なんだろう?

年長組のクラスの前に、何か並んでいるのを見つけた年少組や年中組の子どもたち。「これはね、みんなでつくったこいのぼりなんよ」と年長組のお兄さんが、説明してくれていました。このぺったんこの物が、空に泳ぐと、さてどうなるか?何匹のこいのぼりができるのか楽しみですね。

2011年4月18日月曜日

ピクニック

この様子は、15日の年中組の様子です。テラスやホールを行き来したり、自分のクラスで落ち着いたり・・・シートを敷いてお花見?桜の花は散り始めたけれど、園内では子どもたちが植えたチューリップの花が咲いています。「ひとつどうぞ」と友達を招いてお食事タイム。先生も花粉症に負けず、このごちそうをおいしそうにいただいていましたよ。

うーん

18日の午後、二人は何やら真剣に次の一手を考えている様子・・・。年長組の一角では、オセロゲームをしていました。まわりで他の子どもたちが遊んでいても、二人のこの空間は、ちょっと違った空気感でした。頭を使って真剣に考える二人・・・「あっ!そこは!」と言いたくても我慢がまん、外野はそぉっと成り行きを見守るだけです。

おいしそうだね

預かり保育のうさぎ組では、3時のおやつを作りました。ホットケーキの粉を順番に混ぜて、ホットプレートは熱いから気をつけて・・・。自分で作ったおいしそうなホットケーキ!もちろんこの周りには、自分のおやつの出来具合をじっと見つめてひっくり返す順番を待っていた子どもたちがいました。

2011年4月14日木曜日

やさしいかかわり

年少組が入園して3日目。少しずつ幼稚園に来ることが、あたりまえのようになりつつある子どもたちもいますが、お母さんのそばがいいなと葛藤している子どもたちもいます。この年少児たちの大きな支えになってくれているのは、先生たち!しかし、それに負けない大きな支えが、このような年上の子どもたちの存在なのです。優しく涙を拭いてあげたり、靴を履かせてあげたり・・・このさりげなく自然な姿が嬉しいのです。

2011年4月13日水曜日

まかせてよ!

いい天気なので外で遊ぶのも気持ちのいい日が続いています。ひと遊びした後でクラスの活動が始まります。年少組は、まだまだ片付けが十分できません。それをカバーするのが年上の子どもたちの役割です。「のこってるね」「ここにもあった」と自分たちで気づいて片付けてあげる頼もしい年中組!これからも頼りにしているよ。

2011年4月12日火曜日

どうしたの

今日から、年少組が登園です。幼稚園もまた、一段と明るく賑やかになりました。帰りのバスを待つ間、元気に遊んでいたのに、シクシクと泣き始めた女の子がいました。先生がすぐに近くに行って話を聞いていました。こうしてやさしい温かさが身体や心に伝わり、だんだん安心して生活できるのだと思います。いい瞬間をみーつけた!!

2011年4月11日月曜日

うれしいひ

今日ここで、何人の新入園児が、写真を撮ってもらったでしょうか。幼稚園の玄関の前でもたくさんこの光景が見られました。元気でこの日を迎えられたことに感謝です。明日からが、楽しみです!

2011年4月9日土曜日

さくらが、まんかい

今日は、大学構内の桜の木を探して「お花見?」「探検?」に出かけました。年中、年長の進級児が、それぞれペアになってお出かけ・・・途中からは、学年ごとに分かれて探索をしました。桜のきれいさ・美しさは、春ならではの光景!自然がいっぱいの環境に感謝です。

いいところをみつけたよ

このちょっと急な斜面のところにある桜の木は、近くに行って見ようとする子どもたちの心を刺激します。桜の花びらを見つける度に「キャーッ」とよじ登るのが楽しい?最後には、芝すべり?のようになっていた子も・・・いたとかいないとか?春見つけは、楽しいね。

2011年4月8日金曜日

はじまったよ

今日から新学期が始まりました。新しいクラスのバッチを付けて嬉しそうな子どもたちの顔を見ていると、頑張る気持ちが湧いてきます。ひとつ大きい学年になったということは、こんなにも自信につながっているんだということを感じ、明日からの生活が楽しみになりました。