2012年1月24日火曜日

また・・・

この時期になると届く”鬼からの手紙”。書いてある文字を一生懸命読んでいる姿がありました。「また、おにがくるんだね」・・・なんのことかわからない年少組にも一生懸命教えてあげる子どもたちがたくさんいました。誰が守ってくれるかな?今日から、いろいろな考えが湧いてくるはずです。

おおきなて

てんぐ山の鬼から来た手紙にあった鬼の手形。自分の手と比べてみて「おっきい!」「このつめが、とんがっとる!」と鬼の秘密を見つけた子どもたちは、周りの友達に知らせていました。さて、どうやって2月3日を迎えますか・・・?!

おみごと!

”けん玉先生”こと今田先生が幼稚園に来園してくださると、子どもたちの目は、先生の技に釘付けになります。ちょうど先生がお帰りになる時にバスを待っている子どもたちと遭遇。先生はすぐに技を見せてくださいました。子どもたちの興味や関心はまた、ヒートアップしましたよ。

いちりんしゃ

幼稚園の一輪車を練習するところで、一生懸命チャレンジしている子どもたちの姿があります。なかなか一輪車は乗れるようになりません。本当にチャレンジする気持ちがなければできないことだと、やってみてつくづく思います。この地道さは、子どもたちの方がつよい!!

2012年1月18日水曜日

これにする!

大根掘りの日にお休みをしていた子どもたちは、できるだけ登園をした日に自分の手で掘れるように下の畑に降りています。今日も行ってきました。年中さんもいてくれたので、年少組の友達も心強かったと思います。しっかり幼稚園まで持って帰りました。よく頑張ったね!

なかよし

今日はなかよしタイムの日でした。全学年で2~4人のグループを作り、マルマルチームとモリモリチームに分かれています。何回もみんなで活動をしてきたので、自分のグループの仲間の名前をしっかり覚えています。今日は制作の後で、ふれあい遊び!洗濯機に変身したり、頭から背中などマッサージをしてもらったり楽しそうでした。

2012年1月17日火曜日

ちょうせん!

なんと逆上がりに闘志をも燃やしている年少児。「つぎは、わたし!」と実は、この画面左に並んで待つ子どもたちがいるのです。その気になれば、できるようになる!「せんせい、みて!」と見守ってくれる人がいればこその成果だと思います。

そとあそび

午後から園庭は、大にぎわいでした。竹馬、長縄跳び、ドッヂボール、鬼ごっこ、砂場、うんてい、鉄棒などなど友達と一緒に楽しむ子どもたちの姿が多く見られました。幼稚園は遊びの場・・・こうした子どもたちのパワーで幼稚園が活気づきます。

いいてんき

寒い日でも外で遊ぶのは子どもたちですが、今日のようにお日さまが出てきて寒さもないと、断然外に出て行きます。年少組用の砂場で年中組の子どもたちが遊んでいました。この思い思いの場所で、友達と一緒に!がいいんです。会話もお互いの思いも通じ合います。

AKB

さぁ、この女の子たちはお揃いのものを頭に付けていますが、誰でしょうか?なんとAKB48になっているのです。細い色画用紙でカチューシャを作ってもらい、自分で折り紙でリボンをつけてできあがり!音楽に合わせて踊ったので少々お疲れ気味??

2012年1月13日金曜日

とうきょうスカイツリー

年中組では、この前から、積み木を高く積み上げることを楽しんでいました。なんと、東京スカイツリーだそうで、色積み木でライトアップしていました。背の高い年長組のお兄ちゃんに手伝ってもらい、お兄ちゃんもやるき満々!くずれたら危ないからとこの後、ヘルメットならぬ新聞帽子?を被って作業をしていました。

しんけんしょうぶ!?

年長組ではかるたとり・・・次の読み札を聞くときのこの真剣さ!どこに何があるかをしっかり見ていました。年長になると、真剣です。今、”ことわざかるた”は、大人気です。

おおかみにきをつけて

年少組のこのお家は大家族!お母さん(先生)がお出かけをしていて、「おおかみが来るかもしれないからドアをあけないようにね」と留守番を頼まれている様子でした。人がやって来る度に、お母さんに携帯で電話をかけて相談をしていました。さすが今時の子どもたちです。

2012年1月12日木曜日

はっけよい

部屋の中で年少組が楽しんでいたのは、”トントンかみずもう”でした。くまの形に切り抜いた紙にそれぞれ自分で顔を描いていました。そして箱の土俵の上で「よーい!」・・・すると「はっけよーい」と行司をしてくれる大きな声が響きました。どちらも頑張れ!!

2012年1月11日水曜日

えま

安田神社の横に絵馬を奉納する場所ができました。これから頑張りたいことなどを絵や文字で表わしてあります。願いとともに「そうなりたい」とやってみるつよい気持ちが大切になりますね。一段と頼もしさや楽しみが増しました。是非見てみてください!

2012年1月10日火曜日

おねがい

今日から幼稚園が始まりました。玄関で「あけましておめでとうございます。ことしもよろしくおねがいします」と新年の挨拶をする子どもたちがたくさんいました。玄関ホールにある「安田神社」に先生と一緒に行って祈願する子どもたち!なにをお願いしたのかな!?

じゅんばんね!

始業式が終わって、「安田神社」は大にぎわい!各クラスの子どもたちが祈願していました。年長手作りの大きな鳥居は、宮島に負けてないかも!?お祈りをする子どもたちの姿は、実にかわいい姿です。本当にみんなで神社に行きたいね。

2012年1月7日土曜日

まっています!

いよいよ来週10日から3学期がスタート!年長児が作成した安田神社も子どもたちの登園を楽しみに待っています。絵馬を飾るボードも準備万端。さて、どんな願い事や今年の目標があるでしょうか。成せばなる成さねばならぬ何事も・・・の精神でいきましょう。

2012年1月5日木曜日

ゆきがつもった!

朝の幼稚園は、一面の銀世界でした。子どもたちがいたらきっとこの雪の世界へ飛び込んで行ったことでしょう。自然は時に厳しく、時に優しく、時に美しく・・・いろいろな顔を見せてくれます。穏やかな日々を願います。

2012年1月4日水曜日

しあわせいっぱいに!

謹んで新年のお慶びを申し上げます。昨年は、いろいろと考えさせられ、原点に返って今を見つめ直す機会となりました。今年は、みんなが元気で幸せな年になるようにと願わずにはいられません。つながりを大切に、支え合いながらまた、一歩ずつ前進していきたいと思います。

ゆきのようちえん

1月4日初仕事です。朝から雪がチラチラ舞っていましたが、みるみるうちに園庭は、雪景色に変っていきました。この時間が一番すごかった。子どもたちはきっと喜んでいることでしょう。これから雪で遊べる日も多くなるでしょうから、寒い寒いと言ってはいられません!?

こころをこめて

冬休みの間も先生たちは、反省会をしたり、大掃除をしたり、3学期の計画や打合せ・準備をしたりなど仕事に頑張りました。この写真は、卒園児のためのコサージュを作っているところです。毎年、この時期にフラワーアレンジメントの先生の指導を受けながら全教員で心を込めて作っています。晴れの日に添えられるように・・・。