2013年5月27日月曜日

うめ、ももタイム

なかよしタイムもいいけれど、年中組のうめ・ももタイムも大好きな年中児です。今日はみんな裸足になって砂場で遊んだり、体操をしたりしました。薄曇りだったけれど、ちょうどいい感じの心地良さでした。ウキウキ!ステキ!

しんかジャンケン

毎週月曜日は、「ロバート先生と英語で遊ぼう」の時間が、年長児の楽しみな時間になっています。今日は、英語でジャンケン!「シーザー・ペーパー・ストーン」と言いながら、勝ったら次々に進化していく遊びです。子どもたちも真剣にやっていました。

2013年5月23日木曜日

おつかれさま!

今日で3日間の中学生の職場体験が終わりました。祇園東中学校・安西中学校の2校の生徒たちは、子どもたちから、先生からお互いの中学校の生徒同士から、保育科の学生たちからの学びがたくさんあり、お互いが学びあう期間となりました。最後に終わりの挨拶と、感想を言い合い、エールを送りました。すばらしい!

どうする?

年少組は狭いところや一人や二人で入れそうな所が大好き!大きな砂場で、いいところを見つけて遊んでいました。二人で話しながら穴を掘っていましたが、どんなことになったのかな?そっとこんな遊びを見守る先生たちの温かい目が大事です!

2013年5月22日水曜日

けんだまれんしゅうステージ

本日からではないかもしれませんが?年長組の部屋に行くと、けん玉のステージが出来ていました。積み木で足を置く台を作り、大皿ジャンプの技に挑戦していましたよ。ひざの動きが大事!なかなか大変ですが、このあきらめない気持ちがあるからこそ上達した喜びが味わえるのです!レッツ・チャレンジ!

まっててね

昨日、年中組の部屋を覗いたら・・・絵の具で遊んでいました。お好み焼きの生地?と思っていたら、なんとピザの生地だそうで。どんな形のピザにするか考えていましたよ。乾燥棚をピザを焼く窯に見立てて交代で乗せていました。今ではおいしいピザがたくさん出来上がっています!

2013年5月18日土曜日

おかげさまで・・・

本日、ブログを更新しましたら、なんと100291の閲覧があり、めでたく10万件を突破しました。これも見てくださっている方がおられるお陰です!そして子どもたちのお陰です!バスの子どもたちを見送り、お迎えの子どもたちとの挨拶・・・私が挨拶を返すのをしっかり見ていてくれる本園の子どもたちが素敵です!みんなありがとう!

よろしく!

昨日は「親子の集い」でした。天気もよく、風も少し吹いていたので去年ほどの暑さは感じませんでした。年少組の最初のゲームは、名刺交換ゲーム!みなさん手作りの名刺を手にして、時間内に5人の方を見つけてお話をされていました。和気藹々・・・これが本園の良さです!

ひっくりかえして

年中組の第2のゲームは、おまんじゅう?ひっくりかえしゲーム!お家の方も、うめ組ともも組で勝負をしました。こうして体を動かすと暑さも忘れる??親睦を兼ねた親子の集い・・・みなさんよろしくお願いします!年長組は、サンフレッチェの練習を見ました。ラッキー!

2013年5月16日木曜日

おしえてあげる

今日は、年少組の身体測定の日でした。年長組のお兄さんも張り切ってお手伝いに出かけました。「あっ、○○ちゃんもやってもらってる!」今日は、みんな小さいお父さんやお母さんに任せてエスコートしてもらい、無事に身体測定を終えました。こんなことまでやってあげられるようになったんだ・・・と担任も私も目を細めて最後まで見守っていました。

こうしてね・・・

年長組のお姉さんも張り切りました!なかよしタイムでペアの年少さんのお世話に一生懸命です。自分でできるんだけどな・・・と年少組さんは思ったかもしれませんが、かいがいしく世話をしてくれる年長組の愛情を一身に受けて嬉しそうでした!

2013年5月15日水曜日

おいしいよ!

本日、年長組になって初めての食堂利用の日でした。大学生に混じって、予約席に座った子どもたちは、カレーとサラダをパクパク口に運んでいきました。「えんちょうせんせいのぶんもあるよ。ここ!」と呼んでくれたので、さっそく私も美味しくいただきました。生野菜や量に苦戦していた子どもたちもいましたが、大丈夫。美味しく食べることが一番ですから・・・。また、次があるもの。

ここはどこ?

昨日の好きな遊びの時間のこと・・・年少組の子どもたちが、不思議なところで、会話を楽しんでいました。ここはどこ?なにがあるの?なんと、天気がよいので洗濯物の台をテラスに持ち出したら・・・「いいとこみーつけた!」と、自分たちの居場所にしていました。こんなところが好きなんですよね!

いっしょに!がんばろう!

昨日の午後、年長組のけん玉教室がありました。学生たちや保護者の方も一緒に練習。お手本となって子どもたちと一緒に膝を使って大皿ジャンプ!二人の子どもたちの横や後ろにまだまだたくさんの子どもたちがいました。年長組の保護者の皆様・・・一緒にチャレンジしてみませんか!

はじまったよ

昨日14日から、保育科2年生の実習が始まりました。おねえさま先生たちに「こっちであそぼう」「おしえてあげるよ」など積極的にかかわっていく子どもたち!子どもたちと同じ時間を過ごすことで、机上では学べない貴重な体験ができます。子どもたちが先生・・・子どもたちから学びます。

2013年5月10日金曜日

はじめて・・・

今日は初めての年少組参観懇談日。お母さん方が来てくださって子どもたちも嬉しい日となりました。先生とお母さん方が話をしている間、安田女子短期大学人形劇サークル「ひよっこ」のみなさんが、人形劇を見せてくださいました。初めて遊戯室に集まった年少組さん。「おむすびころりん」楽しかったね。

サプライズ!

今度の日曜日・・・5月12日は「母の日」。お弁当参観の前にお母さんたちへ嬉しいプレゼントがありました。子どもたちが描いた絵を贈られてお母さんたちは嬉しさいっぱい!突然のプレゼントを喜んでいただき、子どもたちも嬉し、恥ずかし・・・の状態でしたよ。かわいかったです。

2013年5月9日木曜日

ここでさいてね

ひろしまフラワーフェスティバルの花育に参加して2年目。今年も飾られた花たちが園に帰ってきました。いろいろな学校や団体、幼稚園、保育園の名前のプレートを見ながら、今日やっとみんなでプランターに植え替えました。また、幼稚園で花は咲き続けます。花がいっぱいの幼稚園がうれしい!

あかいのあるかな?

この季節になるとさくらんぼの木の周りは、子どもたちで賑わいます。昨年は鈴なりにできたさくらんぼでしたが、今年は気温の関係か、量は少なめです。でも一度味わったさくらんぼの味を求めて、日々集まる子どもたち!こんな季節の味わい方もス・テ・キ!

いちごができたよ

幼稚園の畑のいちごが赤くなったよ・・・とバスの先生からのお知らせがあり、今日は特別に採ってきてもらいました。雨が降るといちごはダメになってしまいます。弁当を食べる気持ちが増すようにと、年少組が一番にいただきました。先日はさくらんぼ、今日はいちごと、旬の美味しさを味わっています。「おいしい」の声がたくさん聞かれました!

やってみるよ

昨日の水曜日のこと!園庭に平均台を組み合わせた運動用具を用意しました。橋に見立てて挑戦してみる子どもたちがたくさん!どの学年の子どもたちもトライしていました。年少組だってごらんのとおり・・・いろいろな渡り方があるものです。保育科の先生方の協力で今年は、また、新しい試みを行います。

2013年5月7日火曜日

いっしょにね

連休明けの今日は、年長組の参観懇談日でした。昨年に引き続き、野菜の苗を親子で植え、家庭に持ち帰りました。きっとそれぞれ今日は野菜のお名前記念日になっていることと思います。小さな苗にたくさんの恵を与えてくれる力があることをこれから実感する毎日でしょう・・・大きくなあれ!

よし、おわった

今日は年長が早く片づけたので、最後の片づけのパトロールは、年中組に任せられました。残っているものはないかとみんなで探し、最後はジョウロを畑のところまで返しに行ってくれた二人。その後、部屋までモーダッシュ!うれしそうでしたよ!

うごいた!

子どもたちの心をホッとさせるのは、先生や友達の存在もありますが、園にいる小動物・・・特にウサギは、子どもたちを癒してくれます。「うしろむいてるね」「あっ、こっちむいた!」「かわいいね」それぞれが思ったことを言葉にしていきます。「ウサギさんこんにちは!あしたもようちえんにくるね」きっとこんな気持ちもウサギのタルトくんに通じたと思います。

2013年5月2日木曜日

さいたよ!

ひろしまフラワーフェスティバルの「花育」へ今年で2年目の参加となります。ペチュニアの苗の生長を心配していましたが、赤と紫の花が咲き始めました。3日からフラワーフェスティバルが始まります!平和公園の芝生広場に飾られる花たち!見つけに行ってみませんか?飾り方を見てみるだけでも、心が和むはずです。

ほんをかりたよ

今日は子どもたちが楽しみにしている絵本を借りる日!年中組の子どもたちが絵本の部屋から帰ってきました。お気に入りの本を手にして、「これかりたよ!」と見せてくれました。自分が見つけたこだわりの一冊を嬉しそうに持ち帰っていましたよ。読んでもらうのが楽しみですね。

おしえてあげる

年長組が作ったこいのぼりに見守られながら、年長組と年少組がペアになって園庭の散歩をしました。固定遊具の使い方を年長組と先生たちが一緒になって教えてくれたのです。手をつなぎ、一生懸命「こっちからあがるんだよ」や「ブランコの前をとおったらあぶないんよ」などやさしく教える声が聞こえました。5月5日はこどもの日!やさしく元気な安田の子どもがいっぱいです!

じっとしててね

園庭の散歩を終えて、クラスに入る時、靴の脱ぎ方や収め方を教えてあげる年長組の姿がたくさん見られました。一生懸命脱がせてあげている年長のお兄さん。今日はすべてお兄さんにお任せ!こういったかかわりの中で、年下の友達に教えながら守ってあげるよという気持ちが育つのだと思います。