2016年9月30日金曜日

おみせやさん1

今日は年中組の紹介です。もも組には、アメやさんが出来ています。年少組も年長組もいろいろなクラスに行って好きなものを買っています。年長組には、「カープゆうしょうセール」と書いた看板がありました。世の中の動きをしっかりキャッチしている子どもたちです。いいね!

おみせやさん2

年中うめ組の部屋には、先日からヨーヨーつりの遊びができるお店がオープン。安田子どもまつりでのお店や年長組の刺激を受けて、年中組でもお店が出来ているのです。目標を100個にしてクラスのみんなで協力して作ったようです。みんなで作る遊びの楽しさを充分味わって欲しいものです。

ウンパッパ

園長のお話タイムの前に、「音楽タイム」として年中組の部屋を訪れています。ウンパッパのリズムを大分、上手に手や足でとれるようになった子どもたち!このリトミックをしている時に、なんと園長ロボットが現れるのです。これが楽しいようです。また、行きますね!

2016年9月25日日曜日

やすだこどもまつり

今日は、第35回安田子どもまつりの日でした。保護者会の皆様方による幼稚園でも大きな行事です。お母様方の温かさが感じられるおもてなしが多くのブースで見られ、楽しい時間は瞬く間に過ぎて行きました。最後あと少しという時間、雨に合いましたがお父様方や保護者の皆様方のご協力により、盛会のうちに終了することができました。心より感謝いたします!

みてもらってうれしいな!

学年ごとの子どもたちの作品展示会場も賑わいました。お家の方や多くのお客様に見ていただき、たくさん褒めてもらったことでしょう。子どもたちの発想は実に多彩です。ただの空き箱でも素敵なものに変身させることができるのですから!それぞれの学年に合った作品の披露ができました。これからも楽しく表現活動ができそうです!

2016年9月24日土曜日

あしたのじゅんび

明日は、子どもたちが楽しみにしている「安田子どもまつり」です。明日の準備で、栗ひろいをした大きな栗の実を袋に計って入れていると、帰りのバスを待っていた子どもたちが手伝ってくれました。秤で同じ重さに調整するのが面白かったようです!楽しい遊びの場をお母様方が用意をしてくださっています。どうぞ皆様方、ご来園くださいね。お待ちしています。

2016年9月23日金曜日

くりひろいしたよ!

今日は全学年が、なかよしペアで「栗拾い」に出かけました。大学の構内に栗の木があるのです。昔、幼稚園があった場所の近くです。栗のイガの中から栗を出して、みんなで分けて10個ずつ持ち帰りました。どんな料理に変身させてもらえるのか楽しみですね。

はじめてだよね

栗拾いが初めての年少組。ペアの友達がいろいろと教えてくれていました。足で栗のイガをあける?!・・・と、ついつい手でイガを触ってみる子どもたちもいました。これが自然な姿ですよね。中から出てきた大きな栗やぺったんこの栗に一喜一憂・・・こんな経験ができるのも、昭和56年に幼稚園が出来た時代の学園本部の方々や先生方のお蔭です。ありがとうございます!

2016年9月21日水曜日

おいしさバツグン!

部屋の中でやっていたお店やさんが、本日はテラスに出店。年少組の子どもたちが始めたお店です。ピザにクレープにドーナツと、美味しいものがたくさん並べてありました。「いらっしゃいませ!」とお客さんの対応も上手でしたよ。安田子どもまつりでは、お母さんたちが「いらっしゃいませ」の人になってくださるから、楽しみなんだよね。

やきゅうのしあい?

昨日のこと。玄関ホールで、以前もしていた野球をしました。年長組に混じっていろいろなクラスの子どもたちが集まりました。カープ対巨人の試合?で私は、巨人。野球のことをよく知っている年長児は、イメージをもってたくさんのことを教えてくれました。今日は、園庭で試合が始まっていましたよ。

ぼくたちも

年長組や年中組が野球をしているのを見て、年少組もボールを打ちたくなったようでした。順番を決めてバッターボックスに・・・ちゃんと打つ姿も素敵でした。応援の観客もいてくれて、玄関ホールは楽しい雰囲気が満載でした。

2016年9月15日木曜日

きょうは、おつきみ!

預かり保育のうさぎ組。一人一人、お団子を作った後は、ジュースで乾杯をし、おつきみセットのおやつを食べました。すすきやりんどう、クリなどの秋の花を飾って、テーブルの上は、秋色に・・・。今日は、十五夜、お家でも、お団子を作ってみたかな?

だんごをつくろう

先生と一緒にお月見の団子を作っている時の様子です。さつまいも・青汁・かぼちゃの3種類のお団子です。手をきれいに洗い、小さな手で丸めていました。お湯でゆがくと、プカプカ浮いてきて・・・食べごろに・・・!興味津々で見ていましたよ。

おねえさませんせいと

児童教育学科3年生の学生たちが、実習に来ています。小学校教諭志望の学生たちですが、こうして幼稚園の生活を知ることは大きな学びとなります。9月から本園に転入園して来てくれたお友達二人もすっかりお姉さま先生やクラスの友達と仲良しになっています。よかったです!

2016年9月12日月曜日

カープゆうしょうおめでとう!

地元、広島のカープがセリーグのトップとなり、優勝しました!広島はこの話題でもちきりです。カープファンでない方も、広島に住んでいるということで、この優勝を寛大に受け止めていただければ幸いです。今日はカープのTシャツを着てきた子どもたちがいつもより多かった!3人の後ろ姿しか撮影できず・・・すみません。

おやこでほしをみるかい

9日の金曜日に大学の天文台に行って「親子で星を見る会」を実施しました。延期になっていた年少組。この日が、最後の実施日でした。空の雲もなくなり、土星・火星・月を見ることができました。先生にもちょっぴりご褒美!「きれい~」と感激の夜になりました。

2016年9月7日水曜日

サッカーさんかんび

昨日も今日も年長組の話題が続きますが、本日は保護者の方々に、毎月1回あるサッカー教室の様子を見ていただきました。サッカーは、男児だけが楽しむスポーツではありません。女児も楽しみをもって参加しています。初めにほし組の様子をみていただきました。いかがでしたか?よく利く体つくりにしっかりつなげていけると思っています。

しあいのおわりは・・・

サッカーの試合が終わり、勝負の結果を聴きました。友達みんなの力があったから、勝つことができた!負けても相手にエールを送るその気持ちが次につながる!と、いうことを毎回、感じさせてもらっている子どもたちです。まっすぐにコーチを見つめる目が、素敵でした!

タッチできるかな

次につき組が、見ていただきました。機敏な動きを伴う鬼ごっこも、いろいろな要素が含まれており、思わず真剣になってしまう仕掛けがたくさん!きっとお母様方も一緒にやってみたいと思われたのでは、ないでしょうか?サッカー参観日・・・いろいろな発見があったことでしょう!一生懸命、目を輝かせて行っていたことをしっかり褒めてあげてくださいね!

ゴールめざして!

女児同士のサッカーゲーム!女の子でも、こんなに一つのボールを追って必死になれるのです。お母様方も「ガンバレー!」と大きな声援を送ってくださっていました。この応援が、頑張れる源になる!素早い行動、やる気、みんなで協力して!など、たくさんのことをいつも、楽しく体で覚えることができています。すごい!

やっぱりここのなしは、おいしい!

昨日は、年長組が「梨がり」に行きました。天気を心配していたのですが、いい園外保育日和になりました。美味しい二十世紀なしや豊水なしを丸ごとかじったり、友達と半分に分け合って食べたり、多くの食での交流がありました。年少組や年中組へのお土産もあり、お家で美味しく食べていただいたことでしょう。秋ですね。

おいしいなしだったよ!

帰りには、美味しい梨を育ててくださったなし園の方に一人一人タッチをしながら挨拶をしました。美味しいなしを育てるために、多くの苦労をして来られたことがわかった子どもたちです。「袋を何回もかけるんだって」「なしが甘くて美味しいから、セミたちもたくさんいたんだね」と多くの発見があった1日でした。

2016年9月3日土曜日

えんていかいほう

今日は、園庭開放の日でした。今年度の園庭開放の中で最高の人数で、お父様も一緒に遊びに来てくださったご家族が多かったです。幼稚園名物?のザリガニつりを多くの方が楽しんでおられました。また、ぜひ遊びに来てくださいね。広い園庭で思う存分遊んでください!お待ちしています!

しょうりをわれらに!

Carpが勝利し、マジックがどんどん減ってきていますね。夏まつりでお父さんたちが踊ってくださったCCダンスとそれいけ!Carpのダンスがお気に入りの子どもたち!姿は見えませんが、くま組が踊っていると、園庭開放に来てくれていた小さなお友達が飛び入り参加してくれました。曲を聞くと踊りたくなるんだそうです。Carpの優勝・・・楽しみですね。

だるまさんが・・・

帰りの支度をする時間です。外靴を袋に収めてから、今度はリュックなどを持ってきて集まるのですが、”だるまさんがころんだ”の遊びで、先生が目を開けたら、ピタッと止まらなければなりません。子どもたちはニコニコ顔で、先生の言葉と目を開けるタイミングをはかりながら、支度をしていました。こういう時間がみんなをつなぐ・・・。

2016年9月2日金曜日

しんけんに・・・

年少組の子どもたちがテラスに集まり、真剣な表情で作っていたものは・・・?なんと、美味しそうなドーナッツでした。チョコやクリームなどいろいろな味があり、トッピングもたくさん!思わず、ドーナッツが食べたくなりました。「まだ、つくりちゅうだから、たべれんよ」とひと言・・・そうだよね。今度、私も作ってみていいかなぁ。

あたらしいきかい?

シャボン玉遊びや泡遊びを一学期から楽しんでいた子どもたち。今日は、新しい装置?が登場!?泡を入れると、なんとクリームの泡が出てきて、ソフトクリームを作っている気分なのです。子どもたちもいろいろと試していました。この装置を考えた先生にアイディア賞を授与します!

すべりだい

幼稚園のすべり台は、夏になるといつも熱くなっていました。それで夏の間は、なるべく使わないように別の遊びを提供していたのですが、なんとこの夏に、すべり台が大変身!子どもたちも色が変わったすべり台に気づき、喜んですべっていました。あ~っ、よかった!

おにきめ

年長児たちが外に出て、鬼ごっこをしていました。行ってみると、次に鬼になる人を決めていたようで・・・「おにきめ、おにきめ、おにじゃないよ」と始まりました。だんだん抜けていって最後に残った人が鬼の役に!私も仲間に入って鬼となり、「なかなかつかまえられんわ」と弱音をはいたら、「でも、せんせいにしたらはやいんじゃない?」と励ましてもらいました。また、頑張るぞ!

2016年9月1日木曜日

ひさしぶりだね!

今日から二学期が始まりました。みんな元気に登園して来てくれて、先生や友達と再会を喜びましたよ。夏休みにあった出来事を先生に伝えたいと、一生懸命話をして聞かせてくれた子どもたちがたくさんいたようです。オリンピックがあった夏休み!二学期は子どもまつり、運動会と楽しいことがたくさんありますよ!明日はお弁当を持ってきてくださいね。