2011年1月31日月曜日

よろしくね

今日から児童教育学科の実習が始まった。初めてあった朝に比べて帰りは、少し緊張もほぐれて子どもたちとの会話もスムーズになっていました。「あしたからもげんきできてね」とやさしく声をかけてもらってニッコリ。温かいかかわりからたくさんの気持ちが育つひとときを、大事にしていきたいですね。

2011年1月29日土曜日

だーれだ?

発表会でお家の方に劇遊びを見てもらおうと、それぞれのクラスで取り組んでいる子どもたち。さて、この人たちはなんのお話のどんな役をするのかな?帽子に大きい目玉がついているような?自分の物は自分で作るので、これからもっと役がよくわかるようになると思います。たのしい劇がたくさんありますよ。

2011年1月28日金曜日

わきあいあい

今日は、大学のパンフレットの写真撮影のため、午後から保育科のお姉さま先生たちが、たくさん幼稚園に来てくれました。外でしっかり遊んだあとは、帰りの支度をして降園。その後、バスを待つ間、部屋でいろんな学年が集まって遊んでいました。クラスを越えてみんな仲良し。いい光景でした。

2011年1月27日木曜日

だいこんのおつけもの

大根の種をバスの先生に分けてもらい、年中組は、庭の畑で育てていました。ひょろひょろ大根しかできないかな?と思っていましたが、なんと食べられる太さに成長し、収穫。この大根を特製の漬けものにして、お弁当の時に食べました。他の組さんにも分けてあげるそうです。少しのものでもみんなで分け合って食べるともっとおいしく感じるね。

2011年1月26日水曜日

おいしいね

今日は、今年最後の大学食堂利用の日でした。年中もも組と年長ほし組がペアになっていきました。先日のうめ組・つき組の様子を見ていたので楽しみもピークに!おいしいハヤシライスとサラダ・鶏の唐揚げを食べました。年長組は、これまでの経験を生かし、やさしくエスコートしたり、食べ方を教えてあげたり忙しい!隣の人やお手伝いのお母さん方と会話をしながら楽しい食事の一時を過ごしました。

2011年1月25日火曜日

えーっ また?

今年も、来ました!来ました!鬼からの手紙が!子どもたちは、いつこの幼稚園に鬼が来て、手紙を置いて行ったのだろうとあれこれ想像をめぐらせていました。怖がる年少組の子どもたちに、年長組が頼もしいひと言をかける場面も。さて、豆まき当日は、どのような展開になるのでしょうか?

2011年1月24日月曜日

さんにんで1.2.3

バスを待つ間・・・キャーッと楽しい声が!大きなすべり台を友達と一緒に滑っている年少組の3人がいました。結構急な、傾斜。一人でも楽しいけれど3人だともっと楽しい。何回も滑る3人。もうそろそろ片付けなんだけど・・・。

2011年1月21日金曜日

やさしく つよく

今日は、安田学園96回目の創立記念日でした。全学年と参加希望の保護者の方とで式を行いました。学園の歴史を知ったり、「柔しく 剛く」について考えたクラスごとのことばを聞いたりしました。クラスごとの絵を会の終わりに見た子どもたち。「やさしく つよく」がいつまでも子どもたちの心に残りますように・・・。

2011年1月20日木曜日

だいこんほりパート2

先日の雪がまだ、少し残っている安田の畑に今日は、年中組と年少組がペアーでだいこん掘りに行きました。だいこんも冷たくなっており、引き抜いた後の小さな手は、みんな冷たかったです。でも、自分で掘っただいこんに、大満足!きっと家で自慢していることでしょう。美味しいだいこんを召し上がれ。

2011年1月19日水曜日

なにができるの?

子どもたちが帰った後、幼稚園にパテシエの方が来られました。12月には、おかしの家を持ってきてくださり、今回は、飴細工・・・とっても素敵なオブジェが!このオブジェを形作るおいしい飴もいただきました。きっと明日子どもたちはびっくりすることでしょう。少しでも長く形が保てますように・・・。

2011年1月18日火曜日

おやこでヨガ

今日は、園開放で親子ヨガの日でした。幼稚園で少し遊んだ後は、遊戯室に集まって大好きなお母さんと一緒にいろんなポーズ・・・ 中四国地方、唯一の親子ヨガインストラクター「てつますちなつ」さんが指導してくださいました。たくさん元気をもらって、元気になって皆さん喜んで帰られていました。お母さんと一緒のこんな時間、大切にしたいな。

2011年1月17日月曜日

ゆきあそび2

今日の雪は本当にすごかった。大変だったけれど、幼稚園でまた、雪遊びができました。月曜日は、安田小学校のホーズ先生が来てくださる日。一緒に雪合戦を楽しんで、大喜び!フワフワの雪だけならいいのにな・・・と都合のいいことを考えてしまう私でした。

2011年1月15日土曜日

どこだった?

帰りのバスを待つ間、好きな遊びをしますが、同じバスの友達と部屋で遊ぶ時間もあります。今日は年少組の部屋に集まったピンクバスさん。「ここは、かるたじょう(かるた場)よ」と狭い畳の上にあがって絵合わせを始めた子どもたちがいました。「よくおぼえとかんとね!」と、一言。覚えることがだんだん苦になってきた私の脳トレにちょうどいい?

2011年1月14日金曜日

はないちもんめ

体の芯から冷えた午前中でしたが、外で遊ぶ元気な子どもたちもいました。昼からは、俄然、外に出て遊ぶ子どもたちが多く、学年が入り交じって遊んでいる様子が見られました。♪かっーてうれしい はないちもんめ~・・・お互いの名前や顔が分かっているのがうれしいね。

2011年1月13日木曜日

だいこんパート1

今日は年長組が、畑でだいこんほり。だいこんは、冬の中でおいしさいっぱい!自分で選んだだいこんを「うーんしょっ」と唸りながら?掘る姿があちこちで見かけられました。自分で掘っただいこん2本を自分で幼稚園まで持ち帰り、体重計に載せてだいこんの重さを量ってみると・・・最高4.7㎏。すごかった!

2011年1月12日水曜日

ゆきのあさ

幼稚園は雪景色。どこもまっしろ、しろ。子どもたちは、きっと驚くだろうなと先生たちもワクワクしていました。”子どもは風の子、大人は火の子”といわれますが、うちの先生たちは、風の子が多い・・・。

ゆき、ゆき、ゆき

待望の雪が降りました。「まってました!」とばかりに外へ!雪の冷たさや不思議さを体中で感じた子どもたちでした。先生たちも負けずに雪遊び。遊んだ後、鏡餅を小さくしたおもちをあられのようにしてもらって食べました。明日からも元気でまた、遊べるね。

2011年1月11日火曜日

あのね・・・

今日から始まった3学期。始業式を終え、クラスに帰ってから冬休み中のできごとを先生や友達に話す時間をちょっとのぞいてみました。同じ話題に「ぼくもー」「わたしもね・・・」と心動かされたり、友達の話に「いいねぇ」と共感したり、いい雰囲気。明日からまた、ずっと遊べるし、話もできる!元気パワーが出てきたよ!