2013年11月30日土曜日

どようさんかんび1

今日は第2回目の土曜参観日でした。誰のお父さんやお母さんが来てくださるのか・・・みんな楽しみにしていました。年少組では、まず初めに子どもたちが合奏を披露!その後、お父さんやお母さん、お姉ちゃんやお兄ちゃんが子どもたちのまねっこで合奏を披露してくださいました。「こうやってやるんよ!」としっかりお家の方に教えてあげる姿もありました。みんな上手だったね。

どようさんかんび2

年中組では、ナンバーコールのアレンジバージョンをやっていました。お父さんもお母さんもお姉ちゃんもお兄ちゃんも妹も弟も赤ちゃんも?仲間に入っていましたよ。お兄ちゃんやお姉ちゃんも幼稚園に通っていたころを思い出したことでしょうね。

どようさんかんび3

年長組の部屋では、手合わせ遊び「おてらのおしょうさん」をしていました。最後のジャンケンは力が入り、白熱?勝ち負けを楽しんでいましたよ。子どもたちはいろいろな保護者の方とかかわり、「○○くんのお父さん、○○ちゃんのお母さん」とバッチリ交流をしていました!

2013年11月29日金曜日

みつけたよ

今朝はグーンと気温が下がり、冷えましたね。幼稚園に来ると「こおりがあった!」とあちこちから氷を手にしたり、ポーターに乗せたりして集める子どもたちの姿がありました。冷たくても大丈夫!これが子ども!寒くても冬としっかり付き合える子どもたちは素敵だなぁと思います!

できるかな

年長児の姿を見て、年中児の中にもいろいろな遊具に挑戦している子どもたちがいます。中でも一輪車はなかなか難しい・・・でも今からその気でやっていくと年長組になってできるかも!後ろの二輪車(自転車)にすでに乗れる子どもたちもいてびっくり!自転車の補助輪なしでも、もう自転車に乗れるね。

ちいさいサンタ

昨日も今日も、いちご組さんが幼稚園へ遊びに来てくれました。片づけが終わり、部屋に入っていたところになんと!ちいさいサンタクロースが、トナカイを連れて登場!自分たちでプレゼントをいちご組さんに渡してあげていましたよ。幼稚園にはやさしいサンタさんがいっぱいです!

2013年11月28日木曜日

なわとびにトライ

今日は雪が降り、冬が来た!という感じでしたが、だんだん天気も回復してきて、外で遊べるようになりました。ずいぶん人数が減ってしまった時のショットですが、なわとびに挑戦する子どもたちもここ最近グーンと増えています。チャレンジ!する気持ちが高まってきている!あきらめないでやってみることが一番だね。

おしゃれなゆきだるま

先日来、年長組が興味をもって取り組んでいる指編み!自分が使うあやとりにしたり、マフラーにしたり・・・用途はいろいろ。クラスに行ってみるとこんなにかわいいゆきだるまが壁面を飾っていました。寒い冬が来てもゆきだるまさんは、子どもたちお手製のマフラーをしているから大丈夫?もともと寒さには強いゆきだるまたちも、子どもたちからの温かいプレゼントにウキウキしているように見えました。

2013年11月27日水曜日

プレゼント!

かわいいサンタクロースが、また職員室にやってきてくれました。きれいな包装紙に包んであるプレゼントをもって!「何が入っているのかな?」と箱を振ってみると「あれ、ちょっと軽いかも・・・。」今度は、中身が重いものをお願いしてみようかしら・・・。いやいや、中身ではなく気持ちですよね。き・も・ち!

シャウト!

「園長先生、ゆずが来ました。」と担任の紹介を受け、職員室にやって来たのは、年少組のHくん!某テレビ局の連続テレビ小説の主題歌を声高らかに歌い上げました。部屋にいた先生たちも私も、歌が終わると同時に大喝采!1回でこの歌声に魅了され、ファンになりました!この後、ギターは借り物だったようで、自分のギターを作るため足早に部屋に帰って行ったその後ろ姿も実にかっこよかった!

2013年11月26日火曜日

もうすぐクリスマス?

子どもたちの家にはすでに、クリスマスツリーが飾ってあるようで・・・さっそく幼稚園にもツリーを出し、子どもたちと飾り付けをしました。みんなで手伝いあって、バスなどの到着順に合わせてできるようにしました。高いところはどうする?ベンチや脚立・・・はたまた先生たちの肩を借りたり、肩車をしてもらったり・・・う~ん!高い所に行き着くにはなかなか苦労が・・・。でもちゃんと飾れました!

せんしゃ

片づけの時に、年長組のHくんが戸外のホースのところでスクーターや三輪車に水をかけている光景を目にしました。水の出し方もちゃんと調整し、上手にタイヤに水をかけています。洗車場みたいにきれいに汚れを洗い落とした後は、その場に並べて乾かしていました。プロだねぇ!

トライ!

昨日は保育科の幼児体育の授業で学生たちが、運動遊びの数々を子どもたちに提供してくれました。好きな遊びの時間は全園児対象、そしてクラスの活動の時間は年中組を中心に行いました。「やってみたい!」という気持ちがあちこちに表れていて、頼もしく思った時間でした。

2013年11月22日金曜日

サンタクロース?

今朝早くから、幼稚園に赤鼻のトナカイを連れたサンタクロースが何人も玄関から部屋まで行き来していました。白い袋のなかにはプレゼントが入っていて、「メリークリスマス!」の言葉と一緒に、なんとプレゼントをもらったのです。思いもよらないプレゼント!・・・これから毎日サンタクロースが入れ替わり立ち代りきてくれることでしょう。楽しみがいっぱい!

ゆびあみ1

年長ほし組にも指編みが伝わってきました。かぎ針を使って・・・ばかりではなく、指でも毛糸が編めることを知った子どもたち!鎖編みを長く続けて、あやとりやマジック?を楽しんでいました。指を使うのが、実にいい!

ゆびあみ2

床の上でも座って真剣に指編みをしている子どもたちがいました。自分のやりやすい方法や姿勢で挑戦する様子がまた、いいなと思いました。こうしてジワジワと遊びが広がっていくことを楽しみに見守っていきたいと思います。

2013年11月21日木曜日

いかのおすし

勤労感謝の日を前に、年中組は安佐南警察署を訪問しました。警察の方の仕事に興味津々だった子どもたち!パトカーを見たり、乗せてもらったり、質問にも答えていただいたり、楽しいことや大事な勉強もしました。「いかのおすし」の約束を守ります!

すごーい

年長組は、上安消防署を訪問しました。避難訓練の時もお世話になり、消防署の施設を見ることを楽しみにしていた子どもたち!見るもの全てに「オーッ!すごーい!」、たくさん見せていただき、たくさん質問もしたようです。歩いて行く道も楽しく、そして勉強になりましたね。

2013年11月20日水曜日

ぬりえ

まんだら模様に色を付け、ぬりえを楽しむ年中組さん。色を塗るだけではなく、縞模様にしたり、ハートを描き入れてみたり、自分なりにアレンジする子どもたちが増えてきました。みんな同じ柄だけど、色が違う・・・みんな違ってみんないい!

やってます

昨日のかぎ針で鎖編みを作っていた友達の様子を見て、つき組で興味をもった子どもたちが挑戦し始めました。 左手の使い方を考えてうまくやっていたのには、びっくり!話をしながら作っていましたよ。

2013年11月19日火曜日

おじいちゃん、おばあちゃんだいすき!

今日は、子どもたちとともに楽しみにしていた祖父母参観日の日でした。たくさんのご来園をいただき、部屋で一緒に活動をしていただいた後、遊戯室で各学年の発表を見ていただきました。最後に全員で歌った「百歳のうた」・・・私たちも子どもたちも大好きな歌です。

かぎばりで・・・

いつか年長組に試してみようと思っていた「かぎばり」を使っての編み物・・・遅いバスを待っている年長組の部屋に行って、鎖編みをして「あやとり」に使う紐を作ろうと誘いかけてみました。左手の使い方がやはり、難しい・・・でも一生懸命自分なりに工夫して挑戦していましたよ。やってみることで上手になる!

つかえるね

今日やってみると、なんとか自分で作れた子どもたち!なかなか難しかった・・・作ると、さっそくあやとりをしていましたよ。ただの毛糸ではなく、自分で鎖編みをして作ったものでまた遊べると格別になることでしょう。指編みもやってみよう!

サンタ

自分で作ったサンタクロースを見せてくれた年中組さん。そろそろクリスマスの準備もしなくっちゃ!胡子大祭や広島市のドリミネーションも始まり、11月後半からもうすぐ12月!今年もあと1ヶ月あまり・・・。

2013年11月18日月曜日

うたっておどって

年中組の女児に流行しているマイク付きインカム。時代をものがたっているな・・・と思います。これを考案したうちの先生に拍手!その気になって、歌を披露してくれました。女の子はやはり歌って踊れる歌手に一度は憧れるものなんですよね。

あいさつ

毎朝、そして帰り・・・ときちんとしたお辞儀をして挨拶をする子どもたちが年少組にも増えてきました。ちょうど玄関に行く途中「えんちょうせんせい、さようなら」と、顔を見て言葉を言い、これからまさに張り切ってお辞儀をしようとしている瞬間です。この後、二人ともちゃんと姿勢を正し、丁寧に挨拶をすることができました。安田のお辞儀!受け継ぎましょう!

2013年11月16日土曜日

いっしょにいこう

今日は、土曜参観日の日でした。バスのコースごとに分かれての開催です。今日も、年長組のおまつりがオープン!保護者の方と一緒に楽しむ姿が見られました。年長組のアイディアや工夫など見てもらえたのではないかと思います。接客もうまくいくところと、まだまだ経験を積まないといけないところも・・・。日々、勉強ですね。

やきそばです

どこのお店も、遊びのコーナーも大繁盛!ここは「やきそば」を売っていました。へらで焼きそばを炒め、お皿に盛って「はい。どうぞ!」手つきもなかなか板についていました。400円は妥当な値段ですね・・・。 うーん!経済を知っている!                      

ぼくはね・・・

好きな遊びの時間がすみ、それぞれのクラスの活動の時間に・・・。年少組の部屋では、インタビューが始まっていました。「子どものころ、大きくなったら何をする人になりたかったか」を尋ねていました。ちょうど学校が休みで一緒に幼稚園に来てくれていたお兄ちゃんの「サッカー選手です!」という頼もしい声に「オーッ!」の歓声と拍手がおこりました。

じゃんけんしょうぶ

年中組の部屋では、お父さんやお母さんへのインタビュー後、「ジャンケンマン」の遊びを楽しみました。何を出すか相談をして勝負!すべて全勝は、なかなかです・・・。お父さんやお母さん方も子どもに返って楽しんでくださっていました。

おはなしきこう

年長組の部屋では、お父さんやお母さん方にインタビューをし、その話を興味津々で聞いていました。そのあと、けん玉の時にいつも歌っている「もしかめ」に合わせて、手合わせ遊びを楽しみました。たくさんのお父さんやお母さんとなかよしになれたね。

2013年11月15日金曜日

おまつり

ずっと前から、地道にお店やゲームなど遊びのコーナーを年長組が作っていました。いよいよ今日からは遊戯室に場を広げ、年長組主催のおまつりが始まりました。みんなお金を持って遊びに行き、多くのお客さんで賑わいました。明日もあります!

いらっしゃい

食べ物のコーナーも充実しています。ここは、パンやさん。ホットドッグの注文を受けて作っているところです。お客さんはお金を用意していました。美味しそうなパンがたくさんあり、種類によって、ちゃんと袋に入れて手渡していましたよ。

じょうずね

ここは、輪投げコーナー。ズラーッと順番を待つ列ができていました。今日は2歳児いちご組さんの親子登園の日だったので、お客さんもいっぱい!やさしく教えてあげていましたよ。サービスも満点!

パフォーマンス

毎日地道に、部屋の中やテラスでストリートパフォーマンスを繰り広げている年中Mちゃん。このバイオリンも時には、ギターに変身!家で作ってきたステキな楽器です。デビューする日も近い??マイク付きのインカムを付けて絶好調!

2013年11月13日水曜日

やきいもチケット

石やきいもを食べるためのチケットを作ってくれたのは、なんと年長組さん!自分のなかよしペアの友達に・・・とみんなで全園児分を作ってくれました。とってもステキなチケット!お代わり自由なんだそうです。待ちきれずに持ってきてくれたけれど、申し訳ございません・・・開店はもう少し後になります・・・。

いっしょにたべよ

年長組と年少組のなかよしペアになって保育室に向かうなかよしさん!「どこのへやでたべるのかな?」と食べる楽しみも膨らみます。やさしくエスコートする年長組さんがたくさんいました。いいおねえちゃん・おにいちゃんがいっぱいです。

みてみて!

昨日の年長組の部屋は、なかよしペアの友達と一緒で楽しそうでした。「ちょっとたべてみるね!」と大きな口を開けて、おいしそうに食べる様子を見せてあげていたKくん。おいもを割ってこうやって食べればいいんだね。みんなそれぞれ美味しさを堪能していましたよ。

おいしすぎる

今日のやきいも会?は、年中組の日でした。昨日から美味しい匂いが園に漂っていましたが、ちょうどこの日は大学の食堂で牛丼を食べる日だったのでがまんがまん・・・今日こそ!と待っていた子どもたちでした。「チケットを見せるとお代わり自由!」と聞いて目が一段と輝いていましたよ!

めっちゃおっきい

焼き芋やさんになっているバスの先生の所へ行って、「めっちゃ、おっきいのください!っていったら、こんなんがきた!」とホクホク顔のTくん。大当たりだった・・・今日の運勢がよかった!頑張って食べていましたよ。最後まで制覇できたかな??・・・

2013年11月11日月曜日

あしたはね・・・

明日は、子どもたちが楽しみにしている「やきいも」の日。いつものように年長組が石やきいもに使う石を運んでくれたので、サツマイモを洗うのは年少組と年中組の役目!1本ずつ喜んで洗ってくれました。きっと美味しいやきいもになってくれることでしょう。

きれいになったよ!

洗ったさつまいもを目の前に差し出してくれた年少組さん。「ほら、こんなにピカピカ!」・・・急だったのでフレームから外れてしまい、ごめんなさい。嬉しさが伝わってきましたよ。せっせと喜んでお手伝い!明日のやきいもが楽しみだね!!

みて!

先週金曜日のことです。二人で息の合った踊りをずっと披露し続けているなかよし二人組!今日は職員室まで来てくれて、パフォーマンスが始まりました。年中組の男児たちも、くぎづけ!!本当によく歌って踊っていましたよ!

みんなで

場を遊戯室に代えて、オンステージが始まりました。最後には、こうして見ていたお客さんたちも一緒に「あいうえおんがく」の踊りを楽しみました。弁当後のこと・・・私と職員室付近にいた子どもたちとの急なステージタイムだったため、保育室では心配していたかも・・・です。ごめんなさいね。でも楽しかった!

2013年11月7日木曜日

えほんだいすき1

今日は幼稚園の絵本の部屋から、自分の好きな絵本を借りて帰ることができる楽しみな日です。一人ひとりお気に入りの絵本を探し、さっそく見たり、教えてくれたりしました。お家の方に読んでもらう絵本・・・いろんな感じ方ができることでしょう。

えほんだいすき2

いちご組のお友達にも絵本の貸し出しをしています。自分の好きな絵本をお母さんと一緒に選んで、嬉しそうでした。袋に入れて自分で持って帰ることができるのも、自分の絵本!ということできっと愛着がわくことでしょう。

2013年11月5日火曜日

どっちにしようかな

♪グッグッグーとにぎろかな、パッパッパーとすてよかな、どっちにしようかな♪の歌遊びに合わせて、グーはもらえる、パーはもらえない・・・という遊びです。ちょっとアレンジして子どもたちと楽しんだそうです。それを見せてくれました。どっちの箱にするかを自分で選んで「こっち!」と決めると・・・。

あたったかな

欲しいものが出てきたかな?おばけは勘弁してくださ~い・・・あなたは、ラーメンの方でしたか??こうやって遊ぶのも楽しい時間!この後も、年少組の方に集団で出かけて、この遊びをやってあげていましたよ。いいものが出てきたかな?

2013年11月2日土曜日

だいがくさい

今日と明日は、安田女子大学・短期大学の大学祭「まほろば祭」です。このオープニングステージで子どもたちが踊りの発表をさせていただきました。始まる前・・・ちょっぴり緊張、楽しみいっぱい、ぜんぜん大丈夫よ!リラックス感いっぱい・・・の子どもたち。それぞれの気持ちが伝わってきました。みなさんの応援が嬉しいね!

ステージ1

「ラーメン体操・あいうえおんがく・クラッパラ」の3曲をみんなで披露しました。お客様のすぐ目の前で踊っていた子どもたち!度胸がありました!3歳・4歳・5歳のみんなで踊り、楽しむことができてよかったです。年少組さんは始めての大きなステージ!年下の友達にやさしくかかわるお兄さんやお姉さんの姿を日ごろからたくさん見つけました。