skip to main
|
skip to sidebar
2009年4月28日火曜日
ともだちのだいいっぽ!
今日は、保護者会総会の日でした。保護者の方々が、幼稚園に来てくださるということでウキウキ気分の子どもたちや「はやくきてほしいな」といつもよりブルーになっている子どもたちもいました。私もいつものように子どもたちと遊んでいたのですが、本日は、なんと写真を撮る時間がありませんでした・・・。すみません。
この写真は、先週のものでクラス担任が撮影しました。さすが、いいショットだなと思います。撮る人の気持が表れる写真!3歳児の子どもたちもこうして手をつないで歩くことで「いっしょ!」という気持になる。温もりを感じ合う。偶然のことなのかそれとも少しずつ顔見知りになってきているのか・・・。こんな子どもたちの姿を見るたびに心が温かくなり、この子たちのために絶対になにか支援していきたい!と思うのです。教師の役割は、重大!その重さをひしひしと感じながら教師同士が、協働の意識をもって邁進していきたいと思います。
次の投稿
前の投稿
ホーム
Welcome !!
ここは、園長が見つけた小さな発見やエピソード、子どもたちのキラリとした瞬間をつぶやくコーナーです。
読んでいて思わずクスリ!
なんだかほんわか・・・
あっ、なるほど~!
そんなコーナーになれば嬉しいです。
ブログ アーカイブ
►
2017
(92)
►
3月
(26)
►
2月
(42)
►
1月
(24)
►
2016
(421)
►
12月
(27)
►
11月
(58)
►
10月
(34)
►
9月
(30)
►
8月
(9)
►
7月
(34)
►
6月
(58)
►
5月
(44)
►
4月
(53)
►
3月
(24)
►
2月
(24)
►
1月
(26)
►
2015
(368)
►
12月
(33)
►
11月
(34)
►
10月
(48)
►
9月
(36)
►
8月
(8)
►
7月
(21)
►
6月
(37)
►
5月
(44)
►
4月
(32)
►
3月
(13)
►
2月
(26)
►
1月
(36)
►
2014
(517)
►
12月
(48)
►
11月
(32)
►
10月
(39)
►
9月
(34)
►
8月
(11)
►
7月
(52)
►
6月
(72)
►
5月
(53)
►
4月
(55)
►
3月
(23)
►
2月
(46)
►
1月
(52)
►
2013
(340)
►
12月
(43)
►
11月
(56)
►
10月
(47)
►
9月
(25)
►
8月
(20)
►
7月
(17)
►
6月
(17)
►
5月
(28)
►
4月
(26)
►
3月
(4)
►
2月
(32)
►
1月
(25)
►
2012
(328)
►
12月
(21)
►
11月
(39)
►
10月
(13)
►
9月
(47)
►
8月
(48)
►
7月
(51)
►
6月
(34)
►
5月
(17)
►
4月
(28)
►
3月
(8)
►
1月
(22)
►
2011
(247)
►
12月
(34)
►
11月
(63)
►
8月
(21)
►
7月
(14)
►
6月
(36)
►
5月
(7)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(19)
►
1月
(18)
►
2010
(188)
►
12月
(16)
►
11月
(13)
►
10月
(14)
►
9月
(21)
►
7月
(15)
►
6月
(20)
►
5月
(21)
►
4月
(19)
►
3月
(13)
►
2月
(17)
►
1月
(19)
▼
2009
(239)
►
12月
(17)
►
11月
(24)
►
10月
(23)
►
9月
(26)
►
8月
(9)
►
7月
(14)
►
6月
(27)
►
5月
(22)
▼
4月
(18)
たんじょうびは、うれしいね
ともだちのだいいっぽ!
えいごのおはなしもたのしいね
サンフレッチェサッカー
わーい!うれしいべんとう!
れんげ畑で・・・
いいおうちにしてあげよう
いいとこ、みーつけた!
だいじょうぶよ、できるよ。
すごい!たけのこ!
きょうもたのしかったね。さぁかえろうか。
おさかな?できたよ
おもしろいよ
はじめてのようちえん
にゅうえんおめでとう
だるまさんが、ころんだおにごっこ
ようちえんがはじまった!
卒園した年長さん、元気ですか
►
3月
(14)
►
2月
(27)
►
1月
(18)
►
2008
(17)
►
12月
(4)
►
10月
(7)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
バックナンバー
http://www.yasuda-u.ac.jp/uk/back/blog.html